fc2ブログ
平成26年度 日奈久十五夜綱引
9月8日の十五夜の日に日奈久の伝統行事である「日奈久十五夜綱引」が行われました。
日奈久の各町内別で大人から子供まで集まり、それぞれ大綱を引っ張りながら町中を走り回るイベントです。
ゴールのばんぺい湯にたどり着いた後は綱引き対決が行われます。
この綱引き、元々は漁師集落での綱作りの技比べ、漁師の力比べから始まったと言われています。
今は町内皆が楽しむイベントとして伝統が引き継がれています。

H26 十五夜神事
ばんぺいゆ前広場での十五夜神事の様子

H26 十五夜総踊り
綱を街中引き回している間、広場では総踊りがありました。

H26 十五夜綱引き
最後はそれぞれの綱を結び付けての綱引き対決!!



スポンサーサイト



[2014/09/09 16:22] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<カラオケ大会出場者募集 | ホーム | 期間限定新発売!!「ちくわドッグ てりマヨ味」>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://banpeiyu2009.blog88.fc2.com/tb.php/216-db6fcd0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |